これだけは知って損しない情報ブログ

あなたにとって明日、話したくなるような役に立つ情報を提供していきます。

関東の神社4選!神社マニアが選ぶおすすめの神社はここだ!神社で心を落ち着けよう

      2020/08/23

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

神社といえば、京都や奈良…そんな風に思っていませんか?

 

 

実は、関東にも素敵な神社はたくさんあるんです!
インスタ映えする神社、参拝の後に楽しく食べ歩きできる神社,
可愛いお守りのある神社…そんな場所が、関東にもいっぱいあります。

 

 

この記事では、数え切れないほどの神社を巡ってきた神社マニアの私が、
関東で出会った素敵な神社をご紹介させていただきます。

 

 

阿佐ヶ谷神明宮

この神社は、JR阿佐ヶ谷駅から徒歩2分という好立地に、静かに佇む神社です。
主祭神はアマテラス大神で、ツクヨミ命、スサノオ命を一緒にお祀りしています。

この3柱の神様は、イザナギ命から生まれた「三貴子」と呼ばれる神様たちです。
この3柱を一緒に祀っている神社は、全国的にも珍しいのだとか。

日本で最も有名な3柱の神様を一緒に祀る神社ですから、頂けるパワーも計り知れません。
さて、拝殿の前に立ちますと、「御垣内三殿」と呼ばれる3つの本殿を見ることができます。

中央の本殿には主祭神であるアマテラス大神、
右側にはツクヨミ命、左側にはスサノオ命が祀られています。

御垣の中には真っ白な砂利が敷かれ、本殿は静謐な佇まいです。
その神々しさに、思わず背筋が自然に伸びてしまいます。

お参りを終えたら授与所に足を運びましょう。
阿佐ヶ谷神明宮は、お守りも素敵です。中でもオススメなのが「神むすび」です!
 

神むすびは、阿佐ヶ谷神明宮オリジナルのレースブレスレット型のお守りです。
このお守りは、とても可愛い上に気軽に身につけることができるので、
特に女性からの支持を集めています。

しかし、カラーバリエーションが豊富なので男性でも身につけられますし、
季節によっては限定カラーが授与されていることもあります。

足を運んだ際には要チェックです!
 

阿佐ヶ谷神明宮 公式ホームページ
 

神田神社

 

神田神社は「神田明神」の名前で知られ、江戸総鎮守とされる非常に有名な神社です。
御祭神はオオナムチ命、スクナヒコナ命、そして平将門公です。

この神社は、720年にオオナムチ命の子孫によって創建されたのが始まりです。
当初はオオナムチ命を祀る神社でした。

しかし、940年に平将門が亡くなると、祟りといわれる天変地異が相つぎました。
そこで1309年、祟りを鎮めるため、平将門公が奉祀されたのです。
 

この平将門公は、今では勝利をもたらしてくれる神様として江戸を見守っています。
 

また、同じく御祭神であるオオナムチ命は別名オオクニヌシ命、
だいこくさまとも呼ばれ、縁結びのご利益で知られます。

 

 

スクナヒコナ命はオオクニヌシ命と共に国造りを行った神様で、
病気平癒のご利益があるといわれています。
 

どうしても勝ちたい勝負事がある…という人は、
ぜひ平将門公にお願いしてみるといいでしょう。

また、恋愛に強いオオナムチ命が祀られていますから、
それが恋愛に関することなら、尚更応援してもらえるはずです!

境内は、朱漆塗の煌びやかな社殿を始め、多くの末社があってとても華やかです。

併設された文化交流館内の社務所では、御朱印やお守りが受けられます。

また、東京のお土産物が買えたり、ワークショップが開催されたりしていて、
いつも観光客で賑わっています。お参りだけでなく、ショッピングも楽しめる神社です。

神田神社の公式ホームページ
 

大宮氷川神社

大宮氷川神社は、関東を中心に約280社ある氷川神社の総本社です。
武蔵国一宮とされ、神社の歴史は2400年にも及びます。

御祭神は、スサノオ命、イナダヒメ命、オオナムチ命です。
スサノオ命とイナダヒメ命は大層仲が良い夫婦として知られています。

 

また、オオナムチ命は縁結びの神様として名高いことから、恋愛成就や夫婦円満のご利益が期待できます。
恋人や配偶者ともっと仲良くなりたい!という方にはもってこいの神社です。

 

 

神社周辺には動物園や公園などもあるので、デートスポットとしてもオススメです。
また、この大宮氷川神社の境内には、
ものすごく強いパワースポットであると話題になっている場所があります。

それが、「神池」と「蛇の池」というスポットです。
 

どちらも、かつて武蔵国にあった大きな沼、「見沼」に由来します。見沼の跡地である神池と、
見沼の水源であった蛇の池には、龍神がいるという伝承が残っています。

境内の外れにあるのでスルーしてしまう方も多いのですが、
この2つの池はものすごくパワーが感じられます。ぜひ足を運んでみてください。

そして、私がこの大宮氷川神社で特に気に入っているのがお守りです。
とにかくどのお守りも、上品で素敵なデザインなんです!

さらに、御朱印帳も、白とピンクの可愛らしいものと、社殿がデザインされたものの2種類があります。
訪れた際は、ぜひ授与所も覗いてみてください。

大宮氷川神社 公式ホームページ
 

笠間稲荷神社


茨城県笠間市にある笠間稲荷神社は、
日本三大稲荷に数えられる大きな稲荷神社です。
 

ご神木が胡桃の木であることから、
別名「胡桃下稲荷」とも呼ばれています。創建は651年で、約1350年の歴史を有するそうです。

 

御祭神は、ウカノミタマ命。
食や農耕を司る神様ですが、それが転じて、現在では金運や産業繁栄のご利益をもたらすとされています。

 

 

笠間稲荷神社のいいところは、なんといっても境内の広さと見所の多さです。
境内は広々としていて、社殿や様々な建造物が並びます。

 

なかでも朱塗りの社殿と、江戸時代末期に造られたという本殿は本当に見事です。

 

季節によっては樹齢400年の藤棚が花を咲かせている様子が見られますので、
時期を合わせて行ってみるのもよいでしょう。

さらに、狐の像がたくさん奉納されている一角は非常に迫力があり、絶対に見ておきたいスポットです!

そして、この笠間稲荷神社の周辺は、非常に食べ歩きやショッピングが楽しいエリアです。
まず一の鳥居を潜ると、仲見世通りがあります。

 

狐に関係するお土産やお菓子などがたくさん売られており、お祭りのようでとても楽しいです。

境内の外にも、様々な食べ物屋さんが軒を連ねます。
中でも、笠間の名物であるそば稲荷は、絶対に食べるべき一品です。

そば稲荷は、なんとお稲荷さんの皮にそばを詰めています。
一見不思議な組み合わせですが、これが絶妙な相性で、本当に美味しいんです。

また、甘酒を売るお店や、ご神木の胡桃の木にちなんだ胡桃饅頭なども売られているので、
参拝の後は食べ歩きをしながら周辺を散策してみるのがオススメです。

笠間稲荷神社公式ホームページ

関東の神社は魅力たくさん!

 

以上、関東の神社を4つご紹介しました。どの神社も魅力や見所に溢れた楽しい神社です。
日常生活の息抜きに、あるいは旅行の一環としてぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?きっと素敵な体験ができるはずです。

この記事が、あなたと多くの神社のご縁を結ぶことができますように!

 

□合わせて読みたい

 

 

□合わせて読みたい

 

 

まとめ

・三貴子を祀る荘厳な神社、阿佐ヶ谷神明宮
・平将門のお膝元、ショッピングもできちゃう神田神社
・デートスポットにぴったり、恋が叶う大宮氷川神社
・食べ歩きが楽しい金運の神様、笠間稲荷神社
・どの神社も見所に溢れ、パワーや元気をもらえる場所ばかり!

 

 

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - 旅行