これだけは知って損しない情報ブログ

あなたにとって明日、話したくなるような役に立つ情報を提供していきます。

芋煮会を任された!どうする?気をつけるべき3つの注意点

      2021/07/14

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

芋に1

 

早いもので今年ももう夏になってしまいましたね。

 

新入生や新社会人の皆さんは

学校生活や仕事にもだいぶ慣れた頃だと思います。

しかし、あなた方が慣れたということは先輩方も

あなた達にある程度物事を頼みやすくなったということです。

 

そうなると頼まれがちなのがもうすぐシーズンが始まる

東北地方お馴染みのイベント、芋煮会。

 

9月から11月にかけて野外で里芋を大きな鍋で煮る親睦会ですが

これをうまく仕切ることができれば先輩方からの評価も

ウナギのぼり間違いなしです。

 

そんなわけで今回は芋煮会を任された時に注意すべき点を

まとめましたので、これを参考にして楽しい芋煮会にしましょう。

 

 

作り方での注意点

芋2

 

 

 

まずは作り方を確認しましょう。

注意すべき点は味噌ベースで豚肉を使う仙台風にするか、

醤油ベースで牛肉を使う山形風がある事ですね。

 

それ以外の材料は、里芋、人参、長ネギ、白菜、

ごぼう、木綿豆腐、しめじ等で、

仙台風も山形風も同じで問題ないです。

 

これらを最初にごぼうをササガキにしたものを煮てから、

他の具材を食べやすい大きさに切って入れ、

そのまましばらくアクをとりつつ煮て、

里芋が柔らかくなったら味付けして出来上がりです。

 

ちなみに仙台出身の私はやはり味噌ベースの芋煮しか認めないのですが、

これに関して我を通しすぎると最終的に喧嘩になるだけなので、

お互い譲り合う大人の精神で行きましょう。

でも、やっぱり仙台風の方が美味しいと思います(大人気ない)。

 

 

場所選びの注意点

 

芋に3

 

次は場所を決めましょう。

このとき注意すべき点はバーベキューが出来る場所でかつ、

駐車場が広い所を選ぶことです。

 

 

宮城県では牛渕公園が山形県では寒河江ダムスポーツ広場がオススメですね。

どちらも2つの条件をクリアしていますし、大自然に囲まれていますから、

開放感があり、仲間との交流を深めるにはもってこいと言えるでしょう。

 

 

なにも芋煮会だからと言ってひたすら芋を煮るわけではないのですから、

バレーボールとかバトミントンセットとか持っていくと盛り上がりますよ。

ただ、熱くなりすぎて周りに迷惑をかけないようにだけ気をつけましょう。

 

 

材料・道具調達の注意点

 

芋に4

 

次に必要な材料や道具を揃えましょう。

ここで注意するべき点は当然忘れ物をしないこと・・・なのですが、

人間ですからどうしたって忘れることはあります。

なので、その危険を最小限に抑えるために何人かに手伝ってもらって

負担を分担するか、何回かに分けて買い出しに行きましょう。

 

 

東北地方では芋煮会シーズンに鍋とか鉄板とかゴザとかが

スーパーで無料貸し出しをやってますからこれも利用すると予算が抑えられて

良いです。

 

ただ前もって準備することも大切ですけど、前日まで全てを

揃えてしまうと言うのもオススメしません。

 

 

と言うのも先ほどの鍋レンタルをスーパーでする際に、

前日までに全てを準備してしまうと買い物もせずに

道具だけ借りるということになってしまうからです。

 

 

別に法律的には問題ないのでしょうが、マナーとしては良くないので、

野菜や肉、飲み物などは当日に買うようにして

その時に一緒に道具も借りる方がいいですね。

 

 

片付けに関する注意点

 

 

芋に

 

 

楽しい芋煮会も終わり、やれやれ無事に終わったな・・・と

安心している場合ではありません。

ある意味ここからが本番です。

楽しかった会場の片付けをどれだけ完璧にやるか、

それを先輩方は見ているのです。

 

 

まあ、実際には大して見ていないかもしれませんが、いいんです。

ここからは人間社会云々ではなく人として問われる部分です。

ゴミの掃除や分別は暗くなってからでは大変ですから、

明るいうちに終わらせてしまいましょう。

 

 

ゴミ袋もあらかじめ分別できるようにマジックで

「燃えるゴミ」「ペットボトル」などと書いておくと他の参加者にも親切です。

また先ほどレンタルしてきた鍋なども綺麗に洗って返しましょう。

 

 

 

時間が経つとこびりついて大変ですからこちらも速やかにささっと、

洗ってしまうのがコツです。

そう言えばスーパーで働いていた嫁が

「洗って返せって言ってんのに洗わず返す奴がいてさあ!

もう大変なのよ!焦げ付いた鍋を綺麗にするのって!!

しかも大変な割に全然痩せないし!!まったくもうまったくもう!!」

っと、お菓子片手によく文句言ってました。

 

 

嫁さんが痩せないのはともかくとして、あまりにもマナー違反が増えると

今まで無料だったものが有料になったり必要以上に手続きが

面倒くさくなったりしますので、マナーを守って楽しみましょう。

 

 

まとめ

作り方の注意点 豚肉味噌ベースの仙台風か牛肉醤油ベースの山形風か。

 

場所選びの注意点 バーベキュー可の広い駐車場がある所。

 

材料・道具準備の注意点 レンタル出来るものはレンタルで。

 

片付けの注意点 食べ終わったら早めに洗う、ゴミ拾いは明るいうちに。

 

 

 

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - 未分類