これだけは知って損しない情報ブログ

あなたにとって明日、話したくなるような役に立つ情報を提供していきます。

京都で素敵な初詣スポットを紹介! 2017年の年明けにはぜひ行ってみて!

      2017/09/03

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

京都での初詣を紹介
そろそろ年の瀬も迫ってきました。
年が明けたら、お年玉に、初もうで♪
日本全国の社寺仏閣が賑わう時期だと思いますが、京都の街もすごいことになります。あっちもこっちも由緒正しい社寺仏閣だらけですからね。

 

有名なのは伏見稲荷大社でしょう。270万人の初もうで客が参拝に来ると言われています。
他にも、全国の天満宮の宗祀にあたる北野天満宮は、全国の受験生でにぎわいますし、もともと世界規模で有名な八坂神社や平安神宮は、海外からのお客様も大勢訪れます。
いろんな神社が集まっているので、いくつも廻ってしまえるのも京都の面白いところですね。

 

私は、2016年の初もうでは、元旦に北野天満宮、三日に下鴨神社に初詣に行きました。
その様子を紹介いたします♪

 

 

京都・雪の北野天満宮初詣 Kyoto Japan Snow 4K 動画 FDR-AX100

 

北野天満宮

%e4%ba%ac%e9%83%bd3

学問の神様

 

学問の神様・菅原道真さまをお祀りした天満宮の中でも、一番のお宮。
受験シーズン直前ということもあって、境内には受験生やその親族が大勢いました。私も、甥の受験を控えた姉家族のお供で行ったので、その一人になるでしょうか。

 

 

境内の道はそんなに広くなく、道端には屋台が出ていることもあって、本殿へたどり着くまでかなり時間がかかりました。

 

 

 

 

天満宮と言えばなで牛。牛の像の頭をなでると頭がよくなる、と言われていますし、ほかにも身体に悪いところがあったら、悪いところをなでた後に像のその部分をなでると体がよくなるそうです。なで牛は一体だけではなく、参道や境内に点在しているのですが、どの牛さんも撫でられまくって頭も体もつやつやしてました。

 

 

梅が有名

 

もう一つの名物が、梅。「東風(こち)吹かば 匂い起こせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」と詠われ、道真さまが左遷されたときにあとを追いかけて行ったと言われますね。大きな梅園が境内の西側にあるのですが(二月三月のみ解放・有料)、境内のあちこちにも普通に梅が植えられています。初詣の時期にはまだ咲いていませんが、枝ぶりを見るだけでも圧倒されます。

 

 

境内を練り歩いて、冷たい手水舎で心身を清めたら、いよいよ本殿でお参りです。
覚悟してください。
むちゃくちゃ並びます。学生服を着た子供たちもたくさんいて、うーん、さすが学問の神様。

 

 

ただ、私は一歳の子供がいるので、お参りの列には混ざらずに脇から見ていました。子連れやお年寄りにはちょっときついですね。
甥の合格を祈ると同時に、お参りに来た子供たちにも明るい未来が待っていることをひっそりと願って、北野天満宮を後にしました。

 

ちなみに甥はその後、無事京大に合格しました。ご利益あったかな?

 

%e4%ba%ac%e9%83%bd2

 

アクセス 京福電車『白梅町』駅 徒歩5分
JR京都駅や京阪出町柳駅から、バスでもいけます。
開門時間 12月31日5:30~1月1日 22:00
1月2日5:30~21:00
1月3日5:30~20:00

 

 

下鴨神社

 

 

正月三日、姉家族とは別れて、私の家族だけで改めて初詣に行きました。行先は下鴨神社。結婚式もお宮参りもここで済ませた、とても大切にしている神社です。
糺の森を縦に抜けると少し長く感じますが、森と境内の間に来るまで入れる道もあるし、中には休憩できる場所もあるので子連れでも安心でした。

 

 

糺の森に出ている屋台はスルーになっちゃいますけどね。
さすがに元旦ほどの混雑ではありませんでしたが、それでも本殿で拝もうとすると少しならばないといけないかな、というくらい。午前中なら並ばずに参拝できるかもしれません。

 

 

お参りしたりお守りを買ったりしてもよかったのですが、今年は強く願いたいことがあったので、特別な参拝をさせていただきました。神楽に申し込んだのです。祈祷料が2000円で、お守りを家族三人分買う金額と、そんなに変わらなかったというのも決め手。

 

%e4%ba%ac%e9%83%bd4

祈祷を申し込むと、神楽殿の待合室で待たされて、15人ほどずつ祈祷所に案内していただくようになってました。その時に一緒に待っていた人たちが合同という形になるのですが、行ったときはたまたますいていて、家族以外は一組しかお客様がおられませんでした。

 

 

巫女様に神楽を舞っていただいて、とてもありがたい気持ちになれました。
お札や福梅などもいただけました。

 

アクセス 京阪電車『出町柳』駅下車 徒歩10分
JR京都駅や阪急河原町駅から、バスでもいけます”
開門時間 12月31日6:00~1月1日 20:00
1月2日6:30~19:30
1月3日6:30~19:30

 

 

まとめ

 

%e4%ba%ac%e9%83%bd5

京都の中でも、有名な二か所の初詣をご紹介しました。
学業成就の北野天満宮は、受験生におすすめ。

 

下鴨神社は、休憩所もあって参拝しやすいです。
お正月のみの神楽も行われています。
両社とも混雑必至ですが、一年の最初の思い出におすすめします♪

 

 

 

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - イベント, 京都, 旅行