これだけは知って損しない情報ブログ

あなたにとって明日、話したくなるような役に立つ情報を提供していきます。

ノーベル賞基礎知識!5分でわかります!遺言から設立された5種類のノーベル賞!

      2017/09/02

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

今年もノーベル賞が発表されました。

 

毎年ブックメーカーで大本命とされている村上春樹は

今年も残念ながら受賞とはなりませんでしたが、

まさかのボブ・ディランが受賞・・・

 

ブックメーカーにかけていれば私もノーベル賞の賞金並みに

大儲けできていたかもしれませんね。

 

そんなわけで今回は知ってる様であまり知らないノーベル賞について

調べて見ました。

 

ノーベル賞とは

novel1

ノーベル賞はダイナマイトを発明し、莫大な資産をもったノーベルが、

 

「自分の死後の財産を投資し、その利子を人類に貢献した人々に分配する」

 

と遺言に残したことから設立された賞です。

ダイナマイトを作った事で「死の商人」などと

言われた事への罪滅ぼしでできた賞と

小さい頃にどこかで聞いたのですが、

実際はどうだったのでしょうか?

 

調べてみるとノーベルが死んだという誤報の見出しが

 

「死の商人、死す」

 

だった事にショックを受けてそれから死後の評価を

気にする様になったのがノーベル賞のきっかけだと言う話が有力ですが、

本当の理由は今となってはわかりません。

 

個人的には罪滅ぼしと死後の評価と莫大な遺産故のドロドロした相続問題が

嫌になったのとが混ざり合ってできた賞なのかな?と思っています。

 

ちなみに死後の評価という点では

 

ノーベル賞=ノーベルが作ったもの

 

ダイナマイト=ダイナマイトが作ったもの?

 

と思っている人が私の周りにも結構いるので成功したと

言えるのではないでしょうか(笑)

 

ノーベル賞の種類

novel2

ノーベル賞にはノーベルの遺言に従って設立された

物理学賞、化学賞、生理学・医学賞、文学賞、平和賞の5つがあります。

 

またノーベルの遺言には無かったものの、死後70年後に

設立された経済学賞もあります。

ただこの経済学賞に関してはノーベル財団はノーベル賞では無いと

していますので、一般的にはこの6種類をノーベル賞として

扱われることが多い様ですが、今回は割愛します。

 

なおノーベル数学賞がないのはノーベルとある数学者に確執が

あったからと言う噂もあります。

 

設立の動機と言い、チラチラと個人的な感情が見え隠れするのが、

ノーベル賞の面白いところですね。

 

 

ノーベル物理学賞

 

物理学の分野において重要な発見を行なった人に授与される賞で、

例えば天野浩、赤崎勇、中村修二らが青色発光ダイオード

の開発で受賞しています。

 

私は発光ダイオードについては青色発光ダイオードが開発された事で、

すでにあった赤と緑と合わせて光の3原色が揃った事となり、

省エネルギー製品の可能性が広がった事が受賞理由と言うところまでは

理解できましたがそれ以上はさっぱりわかりませんでした。

 

なにしろその分野の最先端ですからね、私の様な素人には

わからない事が多すぎます。

 

 

 

ノーベル化学賞

 

科学の分野において重要な発見や改良を成し遂げた人に授与される賞で、

日本人では下村脩がオワンクラゲの発光の仕組みを解明し、

発光物質のイクオリンとGFPの抽出に成功した事で受賞しています。

 

受賞したのは2008年ですが、解明した事自体は1962年ですから、

偉業達成したらすぐに受賞となるわけでは無いのですね。

 

 

ノーベル賞生理学・医学賞

 

生理学及び医学の分野で重要な発見を行なった人に授与される賞です。

今年、大隅良典がオートファジーについて生物学的に明らかにした事で

受賞したのは記憶に新しいと思います。

また中山伸弥のiPS細胞は健康番組でも取り上げられる事が多いですね。

万能細胞とされるこの技術でまた平均寿命がのびたりするかもしれません。

 

まあ、それでも115歳くらいが限界だそうですけど・・・??

 

ノーベル賞文学賞

 

文学の分野で最も傑出した作品を創作した人に授与される賞です。

今までの3つが理系分野になのでちょっと不自然な感じもしますが、

ノーベルは少年時代から文学好きで自身も詩を書いたりしていたそうです。

 

科学だけでなく文学も人類にとって重要だと思っていたわけですね。

 

日本人では川端康成や大江健三郎の2人が受賞していますが、

もう20年以上受賞者が出ていないのはすこし残念に思います。

 

ただ、販売部数や知名度は審査に関係無いらしいです。

 

そうなると言葉の持つ力が強い作品が選ばれると言う事

なんでしょうか?

 

ちなみにボブディランの受賞理由が

 

「米国の楽曲の偉大な伝統の中で新たな氏の表現を創造してきた」

 

からなのだそうですが・・・?

正直イマイチ選考基準がわかりません(笑)

 

ただ、彼が選ばれた事で何年後かには漫画家が受賞する

可能性が出てきたなとは思っています。

 

でも受賞するとしたらワンピースやナルトの様なわかりやすいのでは無くて、

火の鳥とかはだしのゲンの様な作品なのでしょうね。

 

ノーベル平和賞

 

平和や軍備縮減に貢献した人、団体に授与される賞です。

 

ただ、文学賞以上に評価基準がわかりにくく、政治情勢の

影響を受けやすい賞で、言い方が悪いですが逆にこの賞を

利用して自分の主張が正義であることを世界に認めさせようと

する団体も居るように思います。

 

仮に私がノーベル平和賞を受賞した場合、私と対立する人達は

平和を乱す人達って事になってしまいますからね。

 

個人的には戦争をしなかった国と武器輸出をしなかった国全部が、

受賞した事にして賞金は戦争被害者に使うために

とっておく方がいいと思っています。

 

日本人では佐藤栄作が非核三原則で受賞していますが、

それ以降はありません。

 

ですがノーベル平和賞に関してだけは受賞者が無い方が

その国が平和な証拠って事で良い事なのかもしませんね。

 

まとめ

 

ノーベル賞とは

ノーベルの遺言により設立された5つの賞

 

ノーベル賞の種類

物理学賞、化学賞、生理学・医学賞、文学賞、平和賞の5つ。

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - 雑学 , ,