これだけは知って損しない情報ブログ

あなたにとって明日、話したくなるような役に立つ情報を提供していきます。

オリンピックイヤー2020年 東京 外国人観光客必見!守ってほしい日本のマナー8選!

      2020/02/13

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

最近急増している、外国人観光客。
おそらくお互いにマナーなどの違いで戸惑う事もあるのではないでしょうか?
「郷に入れば郷に従え」という諺もあるように、その土地ごとの習慣ややり方に従いましょう。

 

英語では、When in Roma, do as the Romans do. (ローマにいる時は、ローマ人がするようにしなさい。)と言うそうです。

 

では、日本人はどのようなマナーを守ってほしいのでしょうか。
また、日本にはどんなマナーがあるのでしょうか。

 

麺類は基本的に啜るもの

kaikoku2

 

日本には様々な麺類がありますが、中でも
・うどん
・蕎麦
・ラーメン

これらを日本では音を立てて食べています。
麺類をすする行為は「下品」には当たりません。

 

 

むしろ「食事を楽しんでいる」ことさえ表せる行為です。
また、日本のラーメンは湯気が立つほどの高温で提供されるため、「ラーメンをすすって食べる」のは舌をヤケドしないための工夫でもあります。

 

勿論、できないものを無理にやる必要はありませんので安心してください!

 

 

この音を立てて啜る行為は、下品だからと嫌がられている国があるのもわかります。
ですが、啜る音が嫌だからと顔を顰めたりしないようにしましょう。

 

ただし、音といっても食事中の「げっぷ」は失礼に当たるので注意してください!

 

写真撮影には要注意!

gaikoku3

 

日本にきて、写真を撮りたい!と思った時には十分に気をつけましょう。
・混雑している場所で突然立ち止まって写真撮影。
・人物を無断で撮影する。
・撮影禁止の場所で撮影する。

 

これらの行為は絶対にやめましょう。
周囲の人の迷惑になったり、その場所のルール違反になります。

 

 

特に混雑時に突然立ち止まったり、自撮り棒を使うのはとても危険ですのでやめましょう。

 

自分が怪我をしたり、周りの人が怪我をしたりする可能性もあります。

 

 

観光地によっては、使用を禁止している場所もありますので使う時は気をつけましょう。

また、京都の舞妓さんなど…無断で人物を撮影するのは失礼にあたります。
人物を撮影したい時は、写真を撮ってもいいか許可をとりましょう。
OKと言われてから撮影してくださいね!

 

 

 

室内に入るときは靴を脱いで!

gaikoku4

 

室内で靴を脱ぐ習慣が無いと、どうしても脱がずに入りがちですね。
ですが日本の室内は、基本的に靴を脱いで入ります。

 

 

個人宅は玄関で脱ぎ、ホテルや旅館は玄関か部屋の入り口で脱ぎます。
衣料品店の試着室も靴を脱いで入ります。

 

周りの人が脱いでいるかどうかを見た方が良いでしょう!

室内では、スリッパか素足、靴下で行動します。
トイレにはスリッパが置かれている事が多いです。

 

トイレ用スリッパのまま、行動しないように気をつけましょう!

私は以前、某国際線ターミナル駅の施設で働いていた事があります。
お恥ずかしながら、英語が全く話せない私…。

 

靴を脱いで入ってください。と言えずに、お客様が自然と靴のまま入店した事があります。
すぐさま英語の話せるスタッフがとめましたが…やはりわからないと、そのまま入ってしまう事例があるのを初めて体感しました。

 

 

ポイ捨て禁止!

gaikoku6

外国の比べて、ゴミ箱が少ないと言われている日本。
ゴミ箱が見つからないと、自分の国にいた時のように「なんでないんだ!」って思ってポイ捨てしまいがちではありませんか?

 

 

たしかに、路上にゴミ箱があるところを見ません。
見かけるのはコンビニか、公園、駅ぐらいですね。

 

少ないから、と路上にゴミを捨てるのはやめましょう。
勿論これは、日本人にも言えるマナーです。

 

 

飲食物のゴミだけに限らず、タバコも同様です。

 

ちなみに、喫煙は指定の喫煙所やコンビニの前など、灰皿のあるところにしましょう。
日本には路上喫煙禁止の場所がありますので、余計な出費がかかるかもしれませんよ!

 

木の枝を折るなどしない

gaikoku7

 

旅行先での記念撮影はしておきたいですよね!
そういったときに、木の枝などを折ったり無理矢理引き寄せたりしないようにしましょう。

 

 

春には桜、秋には紅葉と目にも鮮やかな木が沢山あります。
そういった木の枝を折って撮影したり、無理矢理引き寄せたりして撮影したりすると、木が傷んでしまいます。

 

 

また、傷む他に怪我のリスクもありますので、木に登っての記念撮影もやめましょう。
勿論木だけでなく、植えられている草花を摘んでの撮影もNGです。
日本人はそういったところを見ると、眉を顰めてしまいます。

 

 

以前ニュースで見たのは、無理矢理桜の枝を引き寄せたり、撮影のために枝を揺らして桜の花びらを散らしたりする観光客の姿でした。

 

入らないで!の看板がある芝生に入ったり、細めの枝の木に乗っていたり…。
勿論その看板は、日本語だけでなく英語などでも書かれていました。
立ち入り禁止の場所には入らないように気をつけましょう!

 

 

公共の場で大声で話さない

gaikoku8

 

電車やバスなどの移動中に、お喋りに花が咲く事はよくありますね!
ですが、盛り上がりすぎて大声にならないように気をつけましょう。

 

また、電車やバスで携帯電話での通話は禁止されていますので、メールやウェブ程度にとどめましょう。

 

 

時折、優先席付近で携帯をいじっているととめられる事があります。
その場合はすぐに携帯の使用をやめ、速やかにしまいましょう。

 

 

私の住んでいる地域は、外国人も多く住んでいます。
韓国、ベトナム、南米系など様々です。

 

 

工場から来るバスに乗り合わせると、高い確率で大声でお話ししている場面に遭遇します。

 

しかし、若い日本人の女の子なども大声で話している事があります。
このマナーは外国人観光客に限らず、日本人にも守っていただきたいマナーですね。

 

 

屋外での飲食について

観光中に購入した、飲食物。
ご当地物などだと早く食べたくてウズウズしちゃいますよね。

 

だからといって、歩きながら食べるのはやめましょう。
歩きながらはダメ!というよりも、食べながら店内に入らない!になりますね。

 

そういったものを食べながら入ると、店内での展示物や商品を汚してしまう可能性もあります。

 

そうすると売り物にならなくなってしまいます。
(ソフトクリームやホットドッグなど、垂れやすいもの)

 

飲食物で汚れた手で商品などに触らないようにも気をつけてくださいね!

また、電車やバスでの飲食にも気をつけましょう。

 

 

特に、臭いの強いものやスナックなどの食べカスがでるものは絶対NGです。
カップの飲み物もこぼしてしまう可能性を考えて、持ち込まないのがベストです。

 

食べ歩きは楽しいものですが、周囲の人や物に気をつけてくださいね!

 

 

会計前の商品について

 

スーパーやコンビニだけに限らず、先程書いた飲食店にもいえる事です。
日本では会計前の商品を開封するのは、とても嫌がられます。

 

 

・ちゃんと買うからいいか
・早く食べたいし、後はお金渡すだけだしいいか
・中身が気になるから開けちゃおう
・子どもがぐずったから仕方ない

 

など、理由は様々だと思いますが…全部NG行動です!
開けるなら会計を済ませてしてからにしましょう!
中身が気になるから開けたい時は、店員さんに聞いてみましょう!

 

 

このシーンは日本人でも稀に見ます。
日本人の場合は、子どもがぐずったから。が一番多い理由だと思います。
また、例外として子どもが勝手に開けてしまった場合はすぐに店員さんに報告、謝罪をしましょう。

 

 

そして、買い取りの意思を見せる事も大事です。

・買い取りしてくださいと言われる可能性
・買い取りしなくても大丈夫ですよと言われる可能性

 

 

どちらもあり得ます。
自国では大丈夫だから…は、やめましょう!

 

 

まとめ

外国人観光客必見!守ってほしい日本のマナー8選!をお伝えいたしました。
各国によって違うマナーやルール。
外国には外国の、日本には日本のルールがあります。
勿論、日本人でもマナーやルールを違反してる人もいます。
ですが、あの人もやってるから…と同じことをしないようにしましょう。
「郷に入れば郷に従え」(When in Roma, do as the Romans do.) (ローマにいる時は、ローマ人がするようにしなさい。)
これを胸に、楽しく観光しましょう!

 

 

1・うどん、蕎麦、ラーメンは啜るもの。嫌な顔はしないようにしましょう。
2・無断で人物の撮影、撮影禁止の場所での撮影、人混みでの自撮り棒や撮影はやめましょう。
3・室内に入る時は靴を脱ぎましょう。わからなければ、周りの人が脱いでいるかをみましょう。
4・ゴミ箱が少ないですが、ポイ捨てはやめましょう。タバコに関しても同様です。
5・記念撮影の為に木の枝を引っ張ったり折らない。草花を勝手にむしらない。
6・公共の場(電車・バスなど)での大声の会話はやめましょう。携帯電話での通話も同様です。
7・食べながらお店に入らないようにしましょう。交通機関では臭いの強い物、溢れる物はNG。
8・会計前の商品

Facebook にシェア
LinkedIn にシェア
LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

 - イベント, 旅行