2025年3月をもって解散したKAT-TUNが、 解散から約8か月を経て、ファンへの感謝を伝えるために再びステージに立ちます。 タイトルは「Break the KAT-TUN」。
会場はZOZOマリンスタジアム。 そしてこの公演は、FAMILY CLUB onlineで生配信も行われます。
Contents
🌈 解散後に“ありがとう”を伝えるという決断
解散後にライブを行う——それだけでも異例です。 多くのアーティストは「最後のライブ」で活動を締めくくりますが、 KAT-TUNは違いました。
突然2月に発表され、3月末で解散で本人たちもファンも受け止めきれなかった。でもKAT -TUNのファンに直接ありがとうを言いたいという気持ちで再びステージが実現します。
🌠 念願の“野外ライブ”という舞台
KAT-TUNはこれまで、ドームやアリーナなど数々の大舞台に立ってきましたが、 実は以前から「いつか野外でライブがしたい」と語っていました。 5周年のタイミングでその計画がありましたが、 当時は震災の影響で中止に。 それ以来、彼らにとって野外ステージは“叶わなかった夢”でした。
そして今回、ようやくその夢が実現します。 ただし、それが“最後のステージ”になるという切なさを伴って。
野外という開放的な空の下で、 KAT-TUNがファンに届ける「ありがとう」は、 きっとどんな照明よりもまぶしく輝くはずです。
📢 異例の“全ファンクラブ向け”案内に込められた想い
今回の公演はKAT-TUNファンクラブだけでなく、 他のグループのファンにも一斉に告知されました。 「共に走ってきた仲間のラストステージを見届けてほしい」 そんな温かい言葉が添えられていました。
X(旧Twitter)では、他グループのファンからも 「これは見なきゃ」「チケット買いました」という投稿が続出。
特に、バックについてくれていたKis-My-Ft2のファンのチケット買って見届けますと言った呟きは胸熱でした。それだけじゃなく、KAT-TUNは見たことないけど、若い世代のファンが “先輩のラスト”を見届けたいと声を上げていて、 まさに“ファミリーの絆”を感じる瞬間です。
🎤 公演・配信概要
- タイトル:Break the KAT-TUN
- 日時:2025年11月8日(土) 17:00 開演
- 会場:ZOZOマリンスタジアム(野外)
- 配信:FAMILY CLUB online にて生配信
📺 配信・見逃し・チケット詳細
- 配信日時:2025年11月8日(土) 17:00〜
- 見逃し配信期間:2025年11月9日(日) 準備でき次第 〜 11月16日(日) 23:59まで
- チケット販売期間:2025年10月17日(金) 18:00 〜 11月16日(日) 21:00まで
- チケット価格:
KAT-TUNファンクラブ会員:5,300円(税込)
一般:6,300円(税込)
リアルタイムで見られなくても、見逃し配信があります。 だからこそ、「その夜の空気」を感じたい人はぜひチェックしてみてください。
🌸 筆者より
解散から時間が経っても、 “またKAT-TUNに会える”という事実だけで涙が出ました。
本当なら、2026年の20周年ライブでお祝いをしたかった。 20年の節目を、ファンと一緒に迎えてほしかった。 そう願っていた人はきっと多いと思います。
それでも、亀梨和也さん・上田竜也さん・中丸雄一さんの3人は、 “終わり”を悲しみではなく“感謝”で締めくくる道を選びました。 それがKAT-TUNらしいと思うんです。 いつだってまっすぐで、強くて、優しい―― そんな3人の姿勢が、今もファンの心を動かしています。
そして、念願だった“野外ステージ”という舞台。 15年越しの夢を叶え、風を感じながら「Break the KAT-TUN」を歌うその姿を、 きっと一生忘れないと思います。
🕊️ まとめ
2025年11月8日。 KAT-TUN――亀梨和也・上田竜也・中丸雄一の3人が、 “解散後”という新しい形で最後の「ありがとう」を届けます。
デビュー前から応援してきたファンも、 ここ数年で出会ったファンも、 みんなで同じ空の下、KAT-TUNのラストステージを見届けたい。
20年という長い時間を走り抜けてきた彼らが選んだ“感謝のステージ”。 これこそが、本当の“KAT-TUNらしさ”なんだと思います。
できる限り、みんな見て!
もしその日リアルタイムで見られなくても、
アーカイブ(見逃し配信)があるので安心してください。 きっと何度でも、この夜に帰りたくなるから。
関連記事
MOUSE PEACE FES. 2025 2nd Bite|上田竜也プロデュースのハロウィンフェス開催!出演者・配信情報まとめ










コメント