真駒内セキスイハイムアイスアリーナへのアクセスは?キャパは?

エンタメ・音楽・ドラマ

🆕 この記事は2025年10月17日に再構成・最新情報に更新しました。
過去記事をベースに、アクセス・交通・冬の注意点を全面的に見直しています。

Contents

🏟 真駒内セキスイハイムアイスアリーナとは?

真駒内セキスイハイムアイスアリーナは、北海道札幌市にある多目的ドーム型アリーナです。多雪地域では国内初のドーム型競技場として建てられ、これまでにも数多くの国際大会や人気アーティストのコンサートが開催されてきました。

キャパシティは、固定スタンド・移動席・立ち見を含めて約10,770人収容可能。ステージ構成によってはやや変動しますが、スタンド+アリーナ+立ち見を合わせて1万人規模のライブが可能な会場です。

これまでにNEWS、WEST、timelesz、なにわ男子など、多数の人気グループがツアー会場として使用してきました。2025年も秋〜冬にかけて複数アーティストの公演が予定されています。

直近では、↓

グループ 公演日 備考
なにわ男子 10/25(土)・10/26(日) 昼夜4公演、立ち見あり
KEYTOLIT(キテレツ) 10/31(金)〜11/1(土)頃予定 初の真駒内ライブ、立ち見席ありの可能性

🚆 アクセスルート(全体の流れ)

新千歳空港 → 札幌駅 → 真駒内駅 → 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ

道外から訪れる方は、このルートが基本です。最初に新千歳空港から札幌駅へ移動し、その後地下鉄で真駒内駅へ向かいます。

✈️ 新千歳空港から札幌駅へ

新千歳空港から札幌駅へのアクセス

▶ JR快速エアポート: 所要時間 約37分 / 運賃 1,150円
▶ 空港連絡バス: 所要時間 約1時間前後 / 運賃 約1,300円

どちらを選んでも大きな差はありませんが、電車は混雑時に立ちっぱなしになることがあり、バスは渋滞リスクがある代わりに座席確保・荷物預けがしやすいです。荷物が多い遠征勢はバス、時間重視なら電車がおすすめ。

🚇 札幌駅から真駒内駅へ

札幌駅から真駒内駅への行き方

札幌駅から徒歩約7分の「さっぽろ駅」から地下鉄南北線の真駒内行きに乗り、約20分(運賃290円)で真駒内駅に到着します。

ポイント:「札幌駅」と「さっぽろ駅」は別!一度改札を出て地下街を通る必要があります。案内標識があるので迷う心配はほぼありません。

🚌 真駒内駅からセキスイハイムアイスアリーナまで

真駒内駅から会場までは、バスで約5分徒歩で約30分です。

🚌 おすすめルート:
真駒内駅前バス停から「南90・南95・南96・南97・南98・環96」のいずれかに乗車し、「上町1丁目」で下車。そこから徒歩約5分(運賃200円)。

冬季は道路が凍結して滑りやすいため、徒歩よりもバスやタクシーを利用するのが安全です。

🚖 タクシー利用

真駒内駅からタクシーで約5分、料金は800〜900円前後(2025年現在)。

※2025年12月以降、札幌市の初乗り運賃が700円に上がる見込みのため、今後は1,000円弱になる可能性もあります。

ライブ当日はタクシーが捕まりにくい時間帯もあるため、配車アプリ(GO・DiDiなど)を事前に登録しておくと安心です。

❄️ 冬のアクセス&服装アドバイス

真駒内は札幌市中心部よりもさらに冷え込みが強く、ライブ開催時期(10〜3月)は気温が氷点下になることも珍しくありません。

  • 🧥 厚手のダウン・ブーツ・手袋・帽子は必須
  • 🧤 カイロは複数枚持参(背中・ポケット・足用)
  • 📱 スマホのバッテリーが寒さで消耗するのでモバイルバッテリー必携
  • 🚶‍♀️ 日没後の徒歩移動は滑りやすいので、できればバス・タクシーを利用

📔 筆者の体験メモ

私もこれまでにNEWS・Travis Japan・ABC-Z・関ジャニ∞など、複数グループの真駒内公演で立ち見を経験しました。

正直、真駒内の立ち見は比較的見やすい方です。番号呼び出しの順番と時間を守らないと後ろに回されるので、ギリギリ到着は避けたほうがいいですね。

一方で、大阪城ホールの立ち見はかなり人数が多く、整理番号も遅めだったので立ち見2列目になり、ステージが全く見えなかったことも…。
なので個人的には「真駒内なら立ち見OK、でも大阪城はちょっと遠慮したい」そんな印象です。

🧊 冬の現地注意と便利情報

🚻 トイレ

冬は屋外トイレが閉鎖されるため、真駒内駅構内またはコンビニで済ませておきましょう。駅には多目的トイレもあります。

🧳 コインロッカー・荷物

  • 真駒内駅改札付近にコインロッカー(中型300円〜)
  • アリーナ内にはイベント時のみ臨時ロッカー設置
  • キャリーケース持ち込みは非推奨。駅で預けるのが安全です。

☕ 休憩スポット

  • 真駒内駅構内「セブンイレブン」イートインあり
  • 「マクドナルド真駒内店」(徒歩3分)
  • 「六花亭真駒内店」(徒歩5分)でホットドリンク休憩にも◎

開場まで時間がある時は、こうした場所で暖をとっておくと快適です。

🔗 関連記事

📝 まとめ

  • 🛫 新千歳空港→札幌駅:JR約37分(1,150円)/バス約1時間(1,300円)
  • 🚇 札幌→真駒内:地下鉄約20分(290円)
  • 🚌 駅→アリーナ:バス約5分(200円)/徒歩約30分
  • 🚖 タクシー:約5分(約800〜900円)
  • ❄️ 冬は服装・滑り止め対策をしっかり!

ライブ当日は天候によって移動時間が変わるので、特に冬場は1時間以上余裕を持って出発するのがおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました