Contents
キテレツが「ぽかぽか」に5人揃ってバラエティ番組初出演!
2025年10月20日(月)放送のフジテレビ系「ぽかぽか」に、STARTO新ユニット【キテレツ】が登場。
5人そろってバラエティ番組に出演するのは初めてで、スタジオ前には外観覧1300人を超えるファンが集まりました!
会場の熱気はまるでライブ会場のようで、番組テロップにも「ブレイク寸前!」「STARTOの秘密兵器」と表示。
ファンの間でも「ついに5人がテレビで見られる日が来た!」と歓喜の声が広がっていました。
企画は「KEY TO LITの取扱説明SHOW」
この日の企画は「KEY TO LITの取扱説明SHOW」。
メンバーがそれぞれの特技や“売り込みポイント”を紹介し、業界関係者にアピールするというもの。
バラエティ初登場とは思えない堂々とした姿で、5人が自分らしさを全力で表現していました。
–
メンバー紹介と放送内容まとめ
🐗 猪狩蒼弥(23)
- 売り込みポイント:散財が趣味
- 特技:自作ラップ披露(リズム感抜群&度胸満点)
ステージ慣れしている余裕と、ラップで魅せる度胸。
「やっぱり猪狩くん、スター性がある」と感じた瞬間でした✨
💛 中村嶺亜(28)
- 売り込みポイント:「恋人にしたいジュニア」3年連続1位!
- ファンへの甘いメッセージを披露し、スタジオが一気にキュンモード。
- 出たい番組:「恋愛リアリティショー」
- 特技:アート制作(来年個展開催予定)
アートの才能は本物。
繊細な筆使いの映像が流れると、共演者からも「すごい!」と感嘆の声が。
甘い笑顔と真面目な表情、そのギャップにハマるファン続出でした🎨
🎤 岩﨑大昇(22)
- 売り込みポイント:歌が上手い
- モノマネ:堂本剛・玉置浩二を披露
- 出たい番組:「FNS歌謡祭」
一瞬で空気を変える歌声に、MCのハライチも「本当に上手い!」と拍手。
美 少年時代から定評のあるボーカル力で、音楽番組出演の期待が高まります。
🥁 佐々木大光(23)
- 特技:ドラム演奏(幼少期から)
- 力強いリズムと笑顔で、番組を明るく盛り上げた。
- 名だたる先輩(佐藤勝利・永瀬廉・田中樹・大竹しのぶ)に可愛がられるという豪華エピソード。
- 佐藤勝利からVTRメッセージが届き、スタジオがほっこり。
- 出たい番組:「日村さんと食べ歩きロケ」
- 3歳からドラムを始め、番組内で生ドラム演奏を披露。
🎭 井上瑞稀(24)
- 売り込みポイント:「どうしても思いつきませんでした(笑)」 本人談
- キャラ迷走中と話しつつ、MCのいじりにも笑顔で対応。
- 出たい番組:「二宮くんのようなドラマに出たい」
- 特技:体内時計が正確(時間ピッタリに目が覚めるらしい)
控えめな中にも誠実さが光るタイプ。
トークに真っ直ぐさがあって、今後のドラマ出演にも期待です🎬
ぽかぽかチームと「箱の中身はなんだろな」対決!
番組後半では、キテレツ vs ぽかぽかチームでおなじみの「箱の中身はなんだろな」対決。
リアクションが面白すぎて、スタジオは爆笑の嵐!
メンバー同士のわちゃわちゃ感も最高で、「この5人ほんと仲いいなぁ」と感じるひとときでした。
ファンの反応&スタジオの話題
- 「キテレツ、初出演とは思えない安定感!」
- 「猪狩くんのラップかっこよすぎ」
- 「れいあくんのアートに惚れた」
- 「全員バラエティ適性ある!」
さらに、Matsuriの小野寺 翼さんが猪狩くんの8年来のファンであることも判明。
「ガチのファンじゃん!」とスタジオがどよめきました。
筆者の感想
正直、想像以上に面白かったです。
初出演なのに5人ともトークが自然で、笑顔もリアクションも完璧。
猪狩くんのラップはプロの貫禄があったし、れいあくんのアートと甘いコメントに完全に持っていかれました。
全体を通して「明るくて個性のバランスがいいグループ」だなと感じました。
これからの活躍が本当に楽しみです!
そして、今月末にはキテレツの北海道公演(真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)も控えています。
友人が現地に行く予定なので、真駒内アリーナの立ち見・アクセス情報まとめを参考にしながら、
当日のレポも聞いてみたいと思っています。
キテレツとは?メンバー構成
キテレツは2025年2月に結成されたSTARTOの新ユニット。
メンバーは以下の通り:
- 猪狩蒼弥・井上瑞稀(元 HiHi Jets)
- 中村嶺亜・佐々木大光(元 7 MEN 侍)
- 岩﨑大昇(元 美 少年)
TVerで見逃し配信中(〜10月27日 11:49まで)
「ぽかぽか」10月20日放送回は、TVerで見逃し配信中!
配信期限:10月27日(月)午前11時49分まで
👉 TVer公式サイトはこちら
まとめ:初バラエティ出演でキテレツが魅せた!
初めてのバラエティ出演とは思えない自然体のトークと笑顔。
一人ひとりの個性が光りつつ、チームとしてのバランスも抜群でした。
「これからもっとテレビで見たい!」と思わせてくれる、素敵な30分でした✨
まだ、ジュニアなんて信じられないデビューが待ちどうしいです!
👉 関連記事:
真駒内アリーナの立ち見・アクセス情報まとめ
コメント